直感的に使えるファイル転送サービスで
セキュリティの担保と大容量ファイルの送信が可能に
ミアヘルサ株式会社 様
福祉先進国であるスウェーデンの言葉で「もっと健康に」を意味する『ミアヘルサ』。
「子どもから高齢者まで全世代が繋がり、お互いを支え合う地域づくりに貢献する」ことをパーパスに掲げ、調剤薬局・介護・保育・児童育成(学童クラブ)・食品事業の機能連携により、国の2大福祉政策である「子育て支援」と「高齢者支援」に取り組んでいる企業グループです。
今回は、下記ご担当者様にお話を伺いました。
経営企画本部 経営企画部
部長 山本 博 様
経営企画本部 経営企画部 情報システム課
課長 熊井 由喜 様
導入のきっかけ
ファイル転送サービスを導入したきっかけや背景を
お教えください。
EASY FILE EXPRESSを導入する前は、オンラインストレージに付随しているファイル共有機能やPPAP(※)、そして無料のファイル転送サービスなど様々な方法でファイルを送信していました。
ですが、それぞれで課題もあったんです。
ファイル共有は、あくまでオンラインストレージに付随していた機能で、利用できるアカウント数に制限がありました。
そのため、ファイル転送サービスを希望した従業員には、共通のアカウントを貸し出す運用をしていたのですが、利用後にアップロードしたファイルの削除を忘れると、他の利用者も資料を閲覧できる状態となっており、情報セキュリティ面で懸念がありました。 使用後はファイルの削除を促してはいましたが、お恥ずかしながらファイルが残ったまま次の従業員へアカウントが使われるケースが多いんですよね。
利便性の部分でも、大容量ファイルだと公開までのアップロードに時間がかかったため、結局、無料のファイル転送サービスを利用してしまうケースもありました。
もちろんオンラインストレージのアカウントを増やすこともできるのですが、料金が高くコスト面を考慮して現実的ではありませんでした。
またPPAP(※)では、そもそも大容量のファイルをメール添付できないという課題がありました。 メールはMicrosoft Outlookを利用していますが、添付できるファイルの容量に制限があるからです。
セキュリティに関しては、グループ会社のミアヘルサホールディングス株式会社が上場したことで、より一層強化していかなければならないといった背景もありました。
※PPAP:パスワード付きzipファイルを使ったファイル送信方式のこと。
マルウェア検知が回避される、メール窃取対策や誤送信対策として効果が低いなどの問題が指摘されています。
ミアヘルサ様 本社外観
ミアヘルサ様 会議室エリア
選定した理由
EASY FILE EXPRESSを
お選びいただいた理由は何でしょうか?
EASY FILE EXPRESSはトーテックの営業さんからのご紹介で知りました。
前述のような課題を抱えていたので興味を持ち、まずは体験版を利用させていただくことになりました。
従業員へ特に操作方法のレクチャーはせず、マニュアルを渡しただけでしたが、直感的な操作画面でスムーズに使うことができるためか、使い方に関する問い合わせはありませんでした。
このような製品を導入する際は、やはり使い勝手は重要ですよね。
使い勝手の他には、コストパフォーマンスの良さも選定理由の1つでした。
経営企画本部 経営企画部 部長 山本様
現在の利用状況
主にどのような用途で利用されていますか?
私たち経営企画部では、主に株主様向けの情報やIR関連といった世の中には未開示状態の情報、つまり機密情報を取り扱っています。
そうした機密情報の外部とのやり取りですね。
また、同じ部内にある制作課や広報課ではイラストレーターで作成した会社パンフレットデータを印刷業者様とやり取りしたり、採用に関するPR動画といった大容量ファイルを送信したりしています。
ファイルのやり取りが多いのは経営企画部ですが、その他の部署でもファイルを送信する業務が発生した際は、EASY FILE EXPRESSの利用期限を設定したアカウントを、利用したい従業員へ貸し出す運用を行っています。
経営企画本部 経営企画部 情報システム課 課長 熊井 様
導入メリット
導入して良かったことや、EASY FILE EXPRESSならではの良さなどはございますか?
前述の通り、世の中にはまだ開示できない機密情報を取り扱っていますので、EASY FILE EXPRESSを導入したことでセキュリティの担保ができました。
また、大容量ファイルも安全かつスムーズに送信できるようになりましたので、このセキュリティ担保と大容量ファイル送信という2点の課題を解決できたことが大きいですね。
担当業務が異なるEASY FILE EXPRESSの使用目的でも、この2点、それぞれの観点で役立っています。
また、当社では単発で利用したい従業員へアカウントを貸し出す運用をしていますので、該当アカウントの利用可能期限を設定できる点が良いですね。
それともう1つ、ファイル共有機能目的のオンラインストレージアカウントを追加するよりも料金が安価でしたので、コストパフォーマンスにも優れていました。
今後のご期待やご要望
ここを改善してほしいというようなご要望はございますか?
ミアヘルサ様 ご担当者様
当社では、共有のアカウントを期限付きで貸し出す運用をしております。
そのため、個人のアドレス帳を登録することが難しいのですが、何か良い解決方法はありますでしょうか?
トーテック
営業担当
ご意見ありがとうございます。
いただいたご意見につきましては、社内の開発チームにも共有させていただきます。
また、個別にアカウントを振り分けることで、個人のアドレス帳を登録することが可能となりますので、併せてご検討いただけますと幸いでございます。
今後も何かございましたら、ご相談いただければと思います。
本日はお忙しいところ、ありがとうございました。